
2021年の1月から、ドラマ「青のSP」が放送されています。
「青のSP」は学校内警察、スクールポリスを題材としたドラマですが、スクールポリスって本当にあるのでしょうか?
青のスクールポリス見てますが、スクールポリスというのは実在するんでしょうか…?
— 雫姫 (@SZK_game0u0) January 13, 2021
— エフショック (@f_shock) January 12, 2021
近年、学校内だけで解決できない問題が多くなっているような気がしますので、実際にスクールポリスがあればいいと思っている人も多いと思います。
日本に、スクールポリスが実在するのか、調べてみました。
スクールポリスは実在しないが…
ドラマ「青のSP」は、作家・佐々木充郭さんが著作の「スクールポリス」が原案となっています。
その中でスクールポリスは「警察が治安を守り、教師を教育に専念させるため設立された学校内警察制度」という説明がされています。
しかし、これはもちろん架空のお話。
日本では、学校内警察制度というのはありません。
ですので、「青のSP」のようなスクールポリスは実在しません。
しかし、学校内警察ではないスクールポリスという活動は存在しています。